コロナ対策 町工場で出来る事!! 第4話
試作で製作したドアオープナー(仮名)を2日ほど使用してみました。3mmの厚みは力をかけても変形はおきませんでした。
1.5mm 2.0mmは選択肢から外しました😢
材質も真鍮以外では純銅 りん青銅 ベリリウム銅の可能性を模索、材料屋に確認中です。
試作君2号に向け、デザインを大幅に修正しました。安全性と強度確保の2点に重点を置く事としました。そして手すりには32φの太さの物が多いことがわかったので、手すりが入る大きさでロックしやすい形状にしました。
タブレットや携帯が反応するためには、導電性が必要で、接点が大き目の柔らかい物が良さそうです。
身近にある物で色々試したら、なんと食べる魚肉ソーセージが1番反応が良かった事は驚きでした😳
もちろん食べ物をつける訳にはいかないので、試作2号を進めながら良い物を探してみます。
 
今回は量産を見据えて金型を作ってみようと思います。
プレス加工がメインでワイヤーを使わず職人技術で金型を製作する青谷製作所さんに協力頂きました。青谷さん無理を聞いて頂きありがとうございます。プロトタイプ100枚位を作ってみて、安全性が担保出来れば、病院 役所 工場各所などに配布して使用感やご意見を伺おうと思っています。
 
コロナウィルスにかからないためには3密を避ける。
共用で触る部分を手に触れないようにして予防を行う。
不要な外出を避け感染拡大を防ぎ特効薬やワクチンが出来るのを待つ。フェイスプロテクトと防護服を着ないと外出が出来なくなってしまう未来は嫌です。
 
STOP!!コロナ 町工場に出来る事を